文字を小さくする
文字のサイズを戻す
文字を大きくする
トップページ
関西花の寺二十五カ所霊場会
お問い合わせ
プライバシーポリシー
如意寺概説
参拝・境内のご案内
行事とご祈祷
境内の四季
団体参拝と「花説法」
お知らせ
交通・周辺見処のご案内
トップ
>
境内の四季
>
今月のお花
>
タンチョウソウ
タンチョウソウ
丹頂草。つぼみの先端が赤くなるのを丹頂鶴の頭に見立てたようです。岩八手(イワヤツデ)の別名もあります。
サザンカ
ツリフネソウ
イワタバコ
タジマタムラソウ
チゴユリ
ベニアセビ
ホトトギス
ハマナス
キビヒトリシズカ
コウバイ
キチジョウソウ
ヤマルリトラノオ
チンシバイ
クリンソウ
タンチョウソウ
キイジョウロウホトトギス
キツリフネ
ユキモチソウ
アキギリ
イワタバコ