伏見天皇勅願 本尊 眼守護
日切不動尊 所願成就

お知らせ

2014.01.31
如意寺だより 2月号

如意寺だより

2月号

2014.2.1

 

 節分星祭厄除祈祷会



1月は例年にないほど雪のない月でした。ここ丹後では珍しいことです。節分を迎える時期になっても雪の気配がありません。

今年は2月2日が日曜ですので、如意寺では2日・3日に節分星祭を行います。


サザンカ.jpg

人は生まれ年やその年の当たり星の吉凶に左右されると言われています。そこで旧暦の新年でもある立春の前日、節分に災難を逃れられるよう、また何事もなく更に多幸であるようお祈りするのが星祭です。この両日、如意寺では節分の「護摩焚き」を行います。

足元も良いようですので、どうぞお参り下さい。甘酒の接待も行っています。

詳しくはこちらをご覧下さい。

 

今回の「ほとけさま」



薬師如来

 正式には「薬師瑠璃光如来」といい、西方極楽浄土の阿弥陀如来に対し、東方浄瑠璃世界の教主である仏様です。

薬師如来が菩薩であったときに立てられた「十二大願」のうち第七の「除病安楽」が大きく取り上げられ「薬師」の由来ともなっています。そのため別名「大医王仏」とも呼ばれます。

 右手は施無畏(セムイ)印、左手が与願印でその掌の上に薬壺をのせておられます。

 

 薬師如来.jpg

如意寺 薬師如来像

お薬師様が立てられた誓願は病気の苦しみだけではなく、心の悩みからも救うというものです。いつの時代も心身の病気や苦しみが避けられないものである中で、古来人々の信仰を集めてきました。

 

住職のことば

● 素敵だなと思ったら、伝えてあげよう。

● 大変だなと思ったら、声をかけてあげよう。

● 頑張った人は、讃えてあげよう。疲れている人には、大丈夫?と言ってあげよう。


地域情報

○ 如意寺のある"久美浜一区"という地域では、2~4月、「雛祭」を行っています。寺から800mの町の中心部にある観光施設「豪商稲葉本家」(検索)へどうぞ。

    江戸時代からの「御殿雛」などを飾っています。 

無料。かわいい「手づくり竹ひな人形」も販売しています。(916時)

32日〈日〉9:3012:00は、同

所で、琴演奏、マジック、紙芝居、ま

た、甘酒接待などがあります。

無料。駐車場有。ぜひどうぞ。

 

如意寺参拝のお帰りにぜひ、お立ち

寄り下さい。

 稲葉本家雛祭.JPG